🌸春のお楽しみ会🌸
- bundang-nihongo
- 2024年4月8日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年4月10日
新学期が始まり新しい環境に慣れてきた3月30日土曜日、いつも授業をさせていただいている教会の体育館で 2024年最初のイベントが開催されました。
この日は教会から日本語補習校の皆んなにイースターエッグのプレゼント。
また、食堂が利用できなくなったことを受け、礼拝部から急遽イベントに参加する子供達へ「サンドイッチ」の差し入れもいただき、体育館で昼食をとりました。

初めの挨拶、写真撮影、ルール説明、SDG sの話(クイズ)、ラジオ体操をして競技開始です。
今回は98名の方が競技に参加してくれました。
大人数だったのでイベントがスムーズに進められる様に、年中から大人までの混合チームを14チーム作り、お兄ちゃんお姉ちゃん達が小さい子をフォローし、更に大人も子供達をフォロー出来るチーム構成にしました。

まずは億万長者ゲーム、

人間オセロ

シンクロけん玉選手権

豚汁ゲーム
リズミカルな進行で、司会のレベルの高さに驚きます。

伸びる伸びるどこまでも
みんなの本気が伝わってきました。
親睦を目的とした『春のお楽しみ会』は子どもたちは勿論のこと大人も楽しめる催し、幼稚園児からイベントに積極的に参加したがらない上の学年の子達も楽しめる競技にしたいとイベント係で意見を出し合いました。
皆さん楽しんでもらえたでしょうか。
この様な場所を借りて、皆んなで楽しいイベントが出来た事、改めて感謝したいです。
協力してくださった皆様、ありがとうございました。
Comments