韓国・ブンダン日本語補習授業校

KOREA・BUNDANG JAPANESE SCHOOL

学校生活
補習校の授業
本校の新学期は、韓国現地校と同じ3月に始まります。前期と後期に分かれており、夏季と冬季には長期のお休みがあります。年間総授業日数は36日前後です。(年度によって総授業日数は変わります。)
◆曜日・時間
毎週土曜日 午前9時30分~12時05分(午前9時10分登校)終了後、清掃。
※幼稚部は11時10分まで(1~2限)実施。
※小学部4年の特別活動として、月初めの土曜日(年間4回程度)は授業前より10分程度の朝礼
があります。
【基本の時間割】
1限目 9:30~10:15
2限目 10:25~11:10
3限目 11:20~12:05
(休み時間各10分)
◆授業内容
<小・中学部> 教材は光村図書の『国語』を使用する。文部科学省の告示する学習指導要領に基づき、教科書の内容に沿って学習する。
<幼稚部> 文部科学省の幼稚園教育要領を参考に、言葉・文字の学習や、数・形、歌、遊び、工作などを通して日本語・日本文化等を学ぶ。
◆学校行事
<式典> 入学式・始業式、終業式、修了式・卒業式
<その他> 海外子女教育振興財団(JOES)主催の文芸作品コンクール出品、学習発表会等
<保護者主催文化行事> ドッジボール大会、運動会、お祭り、お楽しみ会等
心掛け

◆補習校での約束事
・本校では日本語のみを使用すること。
・挨拶をきちんとすること。
・時間厳守
・借りている施設などの取り扱いや、マナーに十分気を付けること。
・原則として、宿題は必ずしてくること。
・韓国・ブンダン補習授業校及び本校保護者会規約を熟読し、同意の上、本校の運営に積極的に携わること。
◆家庭での努力
・父子または/及び母子間は必ず日本語を使用すること。
・五十音表(ひらがな、カタカナ)や、該当学年の漢字表を自宅の壁に貼ること。
・日本語の本の読み聞かせをすること。(特に低学年)
・日本語の本を多読すること。
※図書の貸出し:ソウル友の会運営「こひつじ文庫」の書籍を利用させていただくことができます。
本校では、楽しく有意義な学びの実現、施設を貸してくださっている方との良好な信頼関係の構築等のため、約束事とご家庭での努力を以下の通りまとめています。
週一回の貴重な学習の場をより良い環境とするために、保護者の皆様にご協力をお願いしています。