top of page

ふれあいひろば@オンライン

  • 執筆者の写真: bundang-nihongo
    bundang-nihongo
  • 2022年6月25日
  • 読了時間: 1分

2022年6月13日、月に一度(夏休み冬休みを除く)の第30回ふれあいひろばがオンラインで開催されました。


その時期の行事や日本の文化にふれあうことをテーマに、幼稚部から小学部低学年を対象に担当保護者が実施。

今月のテーマは紫陽花。


① 日付の読み方とその日の日付と天気

② ことわざ

③ 出席者のお名前呼び、呼ばれる際に赤いものを持ってきてもらい、チラ見せクイズ

④ 『京のかえると大阪のかえる』のお話

⑤ 紫陽花の説明と工作

⑥ 『雨ニモマケズ』暗唱ミッション

⑦ からだじゃんけん


7項目の内容で約30分間、日本語でふれあいました。


子供達の人気は、クイズ、工作、からだじゃんけん。


今回の紫陽花工作も、みんな一生懸命に集中し、切って折って貼ってと会が終わっても出来上がりを見せたいとZoomに残って、個性豊かな作品を完成させました。


暗唱ミッションは、子供達には人気はありませんが、毎回継続することで、暗記ができるという『子供達の自信や達成感』を感じてもらえればと行われており、すでに暗記できている子供達は自信に溢れ、自慢気に唱えています。




 
 
 

Yorumlar


​(最終更新日 2025/03/21)

韓国・ブンダン日本語補習授業校

bottom of page